
廊下を通ることなく、バルコニーづたいに洗面室のドアまで行けます。柔軟な発想から生まれた新感覚の設計プラン。暮らすほどにその便利さを実感していただけます。
サイドバルコニーは外廊下のほか、さらに機能的に使用できるよう、最大奥行幅を1.8mに設定。物干金物もこちら側にセットすることで、南向きのメインバルコニーはゆったりと快適なアウトドアリビングとして演出することができます。
開放感のある南向き。その立地条件を最大限に活かせるよう、バルコニー手摺はガラス仕様としました。開放感をより一層引き立て、採光性も向上。心地よさに加えて、景観の美しさも満喫していただけます。
安全性が高く、意匠性にも優れたガラス手摺を採用。
■ガラス手摺は網入型板ガラスを採用。型模様をデザインしたガラスは、光を拡散させてソフトな明るさを取り入れるとともに、視野を適度に遮ることができ、プライバシーが守られます。
■ガラスの中に金網(菱型ワイヤー)を挿入することで、万一割れてもガラスの破片が飛散することを防止。ガラス破片による危険性が軽減されます。
居住性を高める、余裕の収納スペース。
マンションの居住性を大きく左右するもののひとつに、収納スペースがあります。普段使用しないモノなどをしまうことができる収納スペースがあれば、室内がすっきりと片付き、広く、美しく住まうことができます。暮らしのシーンに思いをはせ、必要とされる場所に収納を設計。その細やかな設計力と提案力が新生活をより豊かで快適なものにしてくれます。

収納力の高いウォークインクローゼットを設置。ワードローブから生活小物まで、効率よくたっぷりと収納できます。
玄関にはトールタイプの2連仕様のシューズボックスを設置。ブーツや傘などもすっきりと収納でき、玄関先を印象的に見せます。

トイレに吊戸棚を設けたほか、住戸タイプによっては洗面室にリネン庫が付くプランもあります。その他、広めの収納スペースを設けたプランもご用意。季節用品の収納などに便利に使え、とても重宝します。
またモデルルーム室内には設計変更が施されており、照明計画・造作家具・インテリア等には有償オプションが含まれます。